独身サラリーマン必見!超得「ふるさと納税」を全力でススメる理由 

[voice icon=”http://joglife.net/wp-content/uploads/2018/04/IMG_1146.jpg” name=”イチロウ” type=”l”]元気ですかーー!!

ふるさと納税やってますかーー!?[/voice]

 

ふるさと納税の仕組みを理解するするほど、

「ほぼノーリスクの超お得な制度!」

と強く思うイチロウです。

 

実際に二年連続でふるさと納税をしてみた感想は「独身サラリーマンや扶養家族のいないサラリーマンこそ、ふるさと納税を絶対にやるべき」と強く思いました。

 

と、言っても…

私の周りの独身リーマン達はふるさと納税に全く興味がなく、節税できるチャンスを逃しまくってるんですよね~。

 

そこで!

今記事では、独身&扶養家族のいないサラリーマンの方がふるさと納税することで「どのくらい得するのか?」を解説したいと思います。

実際に私の例で紹介しますので分かりやすいと思いますよ!

管理人の返礼品

[voice icon=”http://joglife.net/wp-content/uploads/2018/04/IMG_1146.jpg” name=”イチロウ” type=”l”]ふるさと納税でどのくらい得をしたのか?

はじめに結論から言っちゃいます![/voice]

 

2019年3月8日に新潟県燕市に70,000円の寄付をしました。下記はそのときにいただける返礼品のコーヒーメーカーです。

(ずっと欲しかった本格的なコーヒーメーカー)

(出典元:ふるなび

 

このコーヒーメーカーはamazonで37,800円で販売されている商品です。

(身銭を切って買うには勇気がいる価格帯…)

(出典元:amazon

コーヒーメーカーの値段は2000円

今回ふるさと納税で燕市に寄付したことで、amazonで37,800円で売られているコーヒーメーカーがなんと2000円で手に入ったのです!

 

なぜ2,000円で手に入るのか?ふるさと納税の仕組みを超簡単に説明します。

 

[voice icon=”http://joglife.net/wp-content/uploads/2018/04/IMG_1146.jpg” name=”イチロウ” type=”l”]税務署さん、新潟県燕市に70,000円寄付したよ![/voice] [voice icon=”http://joglife.net/wp-content/uploads/2018/04/006370.jpg” name=”税務署” type=”r fb”]あなたはエライね!ご褒美に税金を安くしてあげるよ![/voice] [voice icon=”http://joglife.net/wp-content/uploads/2018/04/IMG_1146.jpg” name=”イチロウ” type=”l”]ありがとう!どのくらい安くしてくれるの?[/voice] [voice icon=”http://joglife.net/wp-content/uploads/2018/04/006370.jpg” name=”税務署” type=”r fb”]70,000円から手数料引いた68,000円を、翌年あなたが納める住民税から差し引いてあげるね[/voice]

 

ざっくりこんな感じです。

 

ふるさと納税の仕組みを詳しく知りたい方
 ↓ ↓ ↓ ↓
[kanren postid=”11297″]

 

毎月の給与から勝手に引かれている税金の一部を、寄付したい自治体に変えるだけでお礼の品がいただけるのです。

 

ふるさと納税って…、

めっちゃお得じゃないですか!?

 

このめっちゃお得なふるさと納税の恩恵をより多く受けることができるのが、独身&扶養家族のいないサラリーマンなんです!

なぜなのか以下に説明していきます。

なぜ独身サラリーマンはお得?

日本の税金制度は扶養家族のいない独身者からガッポリ税金を徴収するシステムです。

よって、

たくさんの税金を納めている独身サラリーマンは、ふるさと納税の恩恵をたくさん受けることができるのです。

POINT
独身でなくても所得が多くたくさん税金を納めている人ほど、ふるさと納税の恩恵を多く受けることができます。

寄付できる上限金額の計算はこちら

管理人住民税の納税額

私が昨年度納めた住民税を公開します。

私の家族構成は嫁のみで子供はいません。

両親も扶養に入れてません。

嫁はフルタイムで働いているため扶養控除の対象になりません。そのため毎月の給与からがっぽし税金をもっていかれてます(-_-;)。

1年間で住民税を307,500円も取られますから、本当に日本は独身&扶養なしサラリーマンに厳しい国です。

(他に所得税もがっつり取られます)

ピンチをチャンスに!

がっつり取られる税金を悔やんでも仕方ありません。頭を切り替えて、ふるさと納税の制度を利用して少しでも税金を取り戻しましょう!

お目当ての返礼品がある自治体にふるさと納税すれば、自己負担2,000円を引いた額が翌年の住民税から控除(減額)されます。

今回のわたしの例では70,000円の寄付をしました。そこから自己負担金2,000円を引いた68,000円が翌年の「税額控除額」に反映されます。

POINT
税額控除を受けるためにはワンストップ特例制度か確定申告の申請が必要です。

ふるさと納税上限額はどれくらい?

下記の表は各家庭のふるさと納税ができる目安になります。独身又は共働きの家族は他の家族に比べけっこうな額を寄付できますよ。

ふるさと納税を行う方の給与 ふるさと納税を行う方の家族構成
独身又は共働き 夫婦 共働き+子供2人 夫婦+子供2人
400万円 42,000 33,000 21,000 12,000
500万円 61,000 49,000 36,000 28,000
600万円 77,000 69,000 57,000 43,000
700万円 108,000 86,000 75,000 66,000
800万円 129,000 120,000 107,000 85,000

※夫婦は配偶者控除あり

まとめ。

独身&扶養家族のいないサラリーマンの方が、ふるさと納税することで「どのくらい得するのか?」を紹介しました。

 

ふるさと納税の流れ

  1. 新潟県燕市に70,000円の寄付をしました。
  2. 約38,000円相当のコーヒーメーカーを返礼品でいただきました。
  3. 自己負担2,000円を引いた68,000円は翌年の住民税で返ってきます。

 

はっきり言って、

「ふるさと納税」をやらない理由は見当たらないと思います!

 

普段たくさんの税金を納めている人ほどふるさと納税の恩恵は大きいです。この制度を活用して賢く節税しましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG