こんちには、イチロウです。
Googleアドセンス審査に申請してからわずか24時間で合格通知が届きました!とても嬉しかった反面、「審査基準がかなり厳しくなった」と聞いていたので少々拍子抜けでした。
今回の記事は、私がアドセンス審査に申請するとき、何に注意してブログを作成をしたかを公開します。今からアドセンス申し込みする方や、審査に通らなかった方の参考になるかもしれません。よかったらご覧ください。
申請時の状況
10月10日にブログをスタートしました。12月28日までに29記事書いてアドセンス申し込みしております。そのときのブログスペックです。
10月10日 | ブログスタート |
12月28日 | アドセンス審査申請 |
12月29日 | 合格通知 |
最大文字数の記事 | 3,700文字 |
最小文字数の記事 | 647文字 |
29記事の平均文字数 | 1,560文字 |
注意した5つのポイント
ブログを作成するにあたり、以下の5つを重要視しました。
- 独自ドメイン、レンタルサーバーの契約
- 記事数は30作成
- 1記事1,000文字以上
- プロフィールは詳しく
- 運営者情報を明示
以下に詳しく説明していきます。
1.独自ドメイン、レンタルサーバーの予約
他のブログでも言われていますが、2016年春以降、Googleアドセンスの審査基準が厳しくなり独自ドメインでないと審査に通らなくなりました。
なので私は素直に独自ドメインを習得し、レンタルサーバーを契約。ワードプレスを使用してブログをスタート。独自ドメインとレンタルサーバー代は、年に1回だけなので初期費用と割り切り納得して支払いをしました。
各料金
契約会社 | 価 格 | |
---|---|---|
独自ドメイン | ムームードメイン | 1年間、1,123円 |
レンタルサーバー | エックスサーバー | 1年間、X10(スタンダード)プラン14,580円 |
2.記事数は30作成
私の師匠が、30記事作成するまでアドセンス申し込みはしてはダメ。という教えだったので素直に30記事作成することにしました。ブログを始めた当初は意気揚々とテンションも高く数記事は書くことができますが・・・
途中から30記事なんて無理!
と何度も挫折しかけましたことがありました( ;∀;)
そんなときに師匠から「自分の知識だけで書ける記事がなかったら、書きたいと思うことを調べながら書けばいい」とアドバイスをいただきました。それを聞いてから一気に楽になりましたね。私、興味があり勉強したい分野があったのでそれらも記事にしていました。
投稿ペースは1日1記事作成する人もみえますが、私の場合は遅く、3日に1記事ペースでした。焦らずに納得できる記事を書くことを重要視しましたね。
なんとか年内に申し込みをしたく、29記事完成した段階で申請しております。
記事作成内訳
10月中 | 9記事作成 |
11月中 | 12記事作成 |
12月中 | 8記事作成 |
3.1つの記事で1,000文字以上
1記事の文字数は1,000文字以上にする目標を立てましたが、文章を作るのが慣れていないと1,000文字って考えるだけで途方もないような数字に思えてなかなか手が進まなかった覚えがあります。
文章作成が超苦手で、最初の頃は「まだ400文字か~、まだ600文字か~」と、常に文字数を確認しながら作成していましたが、相手にわかり易く伝えることを心がけるようにしてから、案外文字数は伸びようになりました。
30記事以上書いている今は、ヘタなりに慣れてきて文字数をまったく気にしなくなり、その成長を自分が一番ビックリしています。
4.プロフィールは詳しく
私は面白そうなブログを見つけて記事を読みだすと、その方のプロフィールは絶対みています。けっこう最初の段階で確認することもありますね。プロフィールが詳しく書いてあるとその方に魅了されることもありますし…。
私がブログを始るきっかけを与えてくれたブログ管理者もプロフィール欄が大変充実していたんですね
(※その方がブログ作成の師匠です)
その師匠が、ブログ作成するについてプロフィールの重要性を諭してくれたおかげで、プロフィールはできるだけ詳しく書くように心がけました。
5.運営者情報を明示
わたしが作成した運営者情報の内容は以下の3つです。
- 「運営者」は誰なのか?
- 「連絡先』はどこなのか?
- 「プライバシーポリシー」
↓ ↓ ↓
- 「運営者」はハンドルネーム
- 「連絡先」はGmail
- 「プライバシーポリシー」について、他の方が書き方を説明しているブログをみると、「ひな形はこれ」とか「コピペはダメ」とか情報が錯そうしていたんですね。何を信じていいのか迷いましたが、この➡ブログ記事が1番わかり易かったので参考にさせていただきました。
まとめ
Googleアドセンス審査に申請するための注意したをお話ししました。現在は「審査基準がかなり厳しくなっている」という状況ですが、ポリシーを違反していないサイトで読者にとって有益な情報を提供できるブログならば、グーグルさんも認めてくれるはずです。
私がグーグルさんや広告主の立場なら、集客(アクセス)を見込めるブログであれば積極的に広告を貼りたいですからね。
これからアドセンス審査を申請したい、また審査に落ちたという方は、読者を満足させられるブログにすることを心がけ、私が注意した5つを気を付けながら作成してみて下さい。
- 独自ドメイン、レンタルサーバーの契約
- 記事数は30作成
- 1記事1,000文字以上
- プロフィールは詳しく
- 運営者情報を明示
最後に、私がブログを立ち上げる際や、アドセンス審査に申請するときに色々指導してくれた師匠に興味がある方は以下にリンクを貼っておきます。マジで教えるのが上手なので個人的にはおススメしますよ!(^^)!
↓ ↓ ↓ ↓
最後まで読んでくださりありがとうございました。