ご訪問いただきありがとうございます。イチロウです。
スラっとしたボディラインに美しく割れた腹筋の持主はダレノガレ明美さん!(^^)!
今でこそスーパーボディの持ち主ですが、学生時代はソフトボール部でキャッチャーをしており体重が67㌔もあったそうです。
今回の記事は、ダレノガレ明美さんが現在の体型を維持している4つのダイエット方法をご紹介するとともに、アラフィフ細マッチョの私がダイエット内容を解説したいと思います。
目次
プロフィール
(引用元:Instagram)
ダレノガレ明美(あけみ)
誕生日 1990年7月16日(30才)
出身地 ブラジル
体 型 164㎝ 83-54-86 靴23.5㎝
血液型 B型
職 業 タレント
芸能界 ↓ ↓ ↓ ↓
タメ口キャラとして名を売っていますが、失礼な言葉遣いをした相手には番組終了後に謝りに行くそうですよ。
普段はきちんと敬語を使える礼儀正しさを持ち合わせているのは好感がもてますね。
おデブ時代
今ではスマートなダレノガレさんですが、昔のおデブ時代の写真を恥ずかしげもなく公表しています。
(引用元:Instagram)
「おデブ時代があったからこそ今がある。この時には絶対に戻らないように毎日努力する」と仰っています。
共感できるの方も多いのではないでしょうか!?行動に移すのは難しいですが、素晴らしい実行力です!
ダイエット方法
(引用元:Instagram)
学生時代の67㌔から現在の46㌔まで20㌔近くダイエットしたダイエット方法は4つです。
- 毎日1時間のウォーキング
- 水泳と水中ウォーキング
- 食事制限と筋トレ
- お風呂上がりのマッサージ
以下に説明していきます。
1.毎日1時間のウォーキング

彼女はダイエットを始めるにあたり、「毎日絶対に1時間ウォーキングする」と決めたそうです。
実はダイエットを始めるときって、これがけっこう重要なんです。
私の経験からお話しすると、ほとんどの方が「どうにか痩せたい!」と言いますが、まずダイエットを本気で始める決意ができないんですね。そのような中途半端な決意でダイエットを始めたところで、「毎日1時間の時間をつくる」ことや、継続的にウォーキングを行うのはムズカシイのです。
ダレノガレさんは「おデブ時代には絶対に戻らない!」というよほどの決意があったと思います。
ウォーキングの消費カロリー
普通に1時間歩く
体重50㌔で160kcal消費
速く1時間歩く
体重50㌔で260kcal消費
上記のように、体重50㌔の人が1時間ウォーキングして消費するカロリーは160~260kcalと意外と少ないのです…(;’∀’)。
一生懸命1時間も早歩きしてやっとご飯1膳分の消費カロリーにしかなりません。この事実にウチの両親は「歩いても全然痩せない!」と言って、すぐにウォーキングをやめてしまった経緯があります。
ウォーキングのメリット
ウォーキングをおこなってもダイエットに効果なし・・・??
そんなことはありません!
ウォーキングを継続することで、ダイエットに結びつくメリットがいっぱいです。
歩くことでふくらはぎの筋肉を動かすため、ポンプ機能が働いて血流やリンパ液の流れが良くなります。
その結果、身体の隅々の細胞までたくさんの栄養を送り届け、たくさんの老廃物を回収することできます。
むくみが解消して足が細くなります♪
他にも有酸素運動なので心肺機能が向上します。
ダレノガレさんみたいに1時間も歩くのを日課としている方は、日常の階段の上り下りや、買物で一日中歩き回ったとしても、持久力が向上してくるので疲れにくい身体になります。
結果、基礎代謝があがり太りにくくなりますよ♪
誰でもどこでも始められる身近な運動「歩く」は私もおススメします。
2.水泳と水中ウォーキング

ダレノガレさんは、プールでもしっかりトレーニングしています。100メートル泳いで100メートル歩くを繰り返しおこなうトレーニングを、1時間30分もしているそうです。
水泳のメリット
- 水中のため足腰への負担が軽い
- 消費カロリーが多い
- 心肺機能が向上する
水泳の消費カロリー
- 1時間クロール
体重50㌔で440kcal消費 - 1時間水中ウォーキング
体重50㌔で240kcal消費
水泳のメリットはジョギングに比べ足腰への衝撃が少ないため、ダイエットを始めるにはケガが少なくおススメのスポーツです。歩くだけでもウォーキングより効果がありますよ!
水泳のデメリット
ウォーキングより格段にカロリー消費が多いためダイエットにはもってこいですが、プールに通うのは意外とお金がかかります…(;’∀’)。
私の地元の市営プールは1回500円しますから、お金に余裕があればチャレンジしてほしいスポーツです。
3.食事制限と筋トレ
食事制限

- 朝はスムージードリンク
- 昼は和食中心
- 夜は野菜とおかずのみで炭水化物を抜く
お見事です!
自分の目標体重までこの食生活を続けれる人が何人いるでしょうか??
私がダイエットのやり方を聞かれたときは、食事8運動2と答えるんですね。「運動よりも食事が重要!食べる量を見直さないと痩せませんよ!」と言う意味です。
ちなみに僕がダイエットするときの晩御飯はこんな感じです。キャベツ1/2~1/4カット、納豆2~3パック。

旬の野菜を適当にぶち込むキムチ鍋(写真はキャベツ、小松菜、ごぼう、大根)、銀ロールはさつま芋

筋トレ
ダレノガレさんは食事制限のほかに、運動(筋トレ)もしっかりおこなっています。
筋トレでの地道な努力が、美しい身体のラインやスタイルを作っているのですね。
4.お風呂上がりのマッサージ

お風呂上りにボディークリームを脚に塗り、リンパを刺激するマッサージをして細くする努力もしているそうです。
素晴らしい!
・・・正直ここまで徹底した自己管理をしている彼女は尊敬に値します!
地道に継続するストイックさは、管理人の私と同じ匂いを感じました…(;^ω^)
ボディクリームを持ってない方は、お風呂の中でマッサージをすると効果的です。
足首を回したり、ふくらはぎ、外もも、内もも、後ろもも、ヒザ裏を丁寧にマッサージすれば、血流が良くなりむくみの予防になりますよ!
最後に
ダレノガレ明美さんが実践している4つのダイエット方法をご紹介しました。
- 毎日1時間のウォーキング
- 水泳と水中ウォーキング
- 食事制限と筋トレ
- お風呂上がりのマッサージ
彼女の抜群のスタイルは努力の賜物だったんですね。トレーニングの様子はインスタグラムにアップされており、ガンバル姿も見せてくれるのは好感が持てます。
わたしには「このぐらい努力をすれば誰でもダイエットで成功して理想のボディが手に入るよ~♪一緒に頑張ろうよ!」と伝えてくれているように思います。
結局ダイエット成功のカギは、
「どれだけ本気で痩せたいのか?」
「どんな自分になりたいのか?」
と強く思い、継続することなんですね!
それらを教えてくれたダレノガレ明美さんと、最後まで読んで下さった読者さま、ありがとうございました。
コメントを残す